受験合格祈願は学問の神様 菅原道真公の千葉天神が良いらしい

千葉天神 千葉 の パワー スポット
千葉天神
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

千葉天神は千葉県内の天神社で学問の神様 菅原道真公が祀られています。

千葉最強の厄除け神社と言われる千葉神社の境内にある事から、妙見様のご利益も受けられるとされ、「月(ツキ)を呼び勝(星)を拾う」事で、受験合格祈願者が年々増えています。

また、仕事が順調にいく事や、ボケ封じの祈願に訪れる方が多いと言われています。

千葉天神の場所

千葉県千葉市中央区院内1丁目17-4
043-224-2211

千葉天神の由来

平安時代に千葉神社の前進である北斗山金剛授寺の境内に学問の神様である菅原道真公(すがわらのみちざねこう)を祀ったのが始まりです。

空襲で焼けてしまい縮小しての再建となったりしましたが、参拝に多くの人が訪れる事で整備されました。

千葉神社が隣に移築された事によって、旧社殿が天神様の社殿として祀られています。

菅原道真がなぜ学問の神様なのか

菅原道真公は平安時代の貴族であり学者・政治家でした。

誠実で頭が良く、当時の天皇に重用され功績も多かったようです。

しかし、それをねたむ者により身に覚えのない罪を被せられ、不幸の生涯を終えます。

その後、関わった人が次々に急死したり、洪水などの天災や疫病が流行するという事が頻繁に起こるようになりました。

彼らの言葉を信じて菅原道真公を左遷した天皇の子供も、若くして亡くなってしまいました。

これらの事が「菅原道真のたたり」だという噂が広まり、鎮魂のためお墓の上に建てられたのが太宰府天満宮です。

そして、悪い事はおさまり、学問に優れていたという事で「学問の神様」と崇められるようになりました。

「不遇であっても誠実に生きることが大切」という言葉が菅原道真の教えだったそうです。

境内のパワースポット

妙見池への鳥居
妙見池への鳥居

境内には多くのパワースポットがあって、それらをめぐってご利益をいただく事ができます。

鳥居の先にはご神水が流れ込む池があって、橋を渡ると多くの神々が祀られています。

末社
末社

「末社」
多くの末社が祀られていて、それぞれにお詣りしている方の姿が見られました。

・神明様 太陽神・陽気授与
・三峯様 火防せ
・日枝様 家運守護
・天神様 学問の神
・八幡様 勝運の神
・えびす様 商売繁盛・安全豊漁
・金ぴら様 商売繁盛・縁結び
・稲荷様 商売繁盛・五穀豊穣
・石神様 寿命延長・身上安全
・星神様 開運・厄除
・姥神様 子育‣子守
・弁天様 福徳財宝・安産芸術

延寿の井
延寿の井

「延寿の井」
古来より一願成就の霊泉として知られ、九星気学の良い場所にある事から、関東各地から多くの人がお水取りに訪れる霊験あらたかな井戸です。

亀岩
亀岩

「亀岩」
亀のような形をした岩に撫でると福運を授かれるそうです。

力石
力石

「御力石」 
手で触れる事で精神や身体に光明が差し、新たな息吹がいただけるとされています。

御香
御香

あたりにはお香の良い香りが漂います。

この煙で身体を清めてお詣りするのが良いとの事です。

豆大福の木村屋
豆大福の木村屋

駐車場の前にある豆大福のお店が気になっていて今回お土産に買って行きましたが、とても美味しかったです。


🔽受験の宿探しは楽天トラベル

【日本最大級の旅行サイト】楽天トラベル

受験に便利な宿特集

まとめ

千葉の合格パワースポットとして有名な千葉天神でした。

ツキを呼び、勝ち星を拾うという縁起の良さから、年々参拝者が増えています。

受験合格・学業向上・技芸上達・ボケ封じなど、知恵に関する御祈祷も受け付けていて、年末年始を中心に賑わいます。

にほんブログ村 旅行ブログ パワースポット・スピリチュアルスポットへ
にほんブログ村

コメント

Optimized with PageSpeed Ninja
タイトルとURLをコピーしました